「西風みなとライン」の社会実験運行継続について
2025.9.26 掲載
広島電鉄株式会社・広島バス株式会社では、2018年7月14日より運行中の「西風みなとライン」について、2025年10月以降も社会実験運行を継続します。
なお、運行ルートや運行時刻、運賃等に変更はありません。
運行日
土曜日・日曜日・祝日
運行ルートおよび運行系統
①免許センター~ジ アウトレット広島~《鈴が峰住宅経由》~アルパーク【広島電鉄 運行】
②アルパーク~《観音・舟入・吉島経由》~広島港桟橋【広島バス 運行】
★「アルパーク」をまたぐ区間をご利用される場合は「アルパーク」で乗り継ぎとなります★
※大幅な遅延が発生した場合には乗り継ぎできない場合があります。
※詳しくは運行ルート図をご参照ください。
路線番号 201「西風みなとライン」免許センター・ジ アウトレット広島⇒アルパーク行き
アルパーク⇒広島港桟橋行き
路線番号 202「西風みなとライン」広島港桟橋⇒アルパーク行き
アルパーク⇒ジ アウトレット広島・免許センター行き
運行便数・運行時刻
201免許センター・ジ アウトレット広島⇒アルパーク⇒広島港桟橋:8~18時台に計9便
202広島港桟橋⇒アルパーク⇒ジ アウトレット広島・免許センター:8~17時台に計9便
※詳しくは運行時刻表をご参照ください。
運賃
主な区間の運賃は下記のとおりです。
- 免許センター・ジ アウトレット広島~アルパーク間の運賃は運賃表(広島電鉄)
- アルパーク~広島港桟橋間の運賃は運賃表(広島バス)
- MOBIRY TRAVELホームページもご参照ください。
アルパークで乗り継いで広島港桟橋~ジ アウトレット広島・免許センター等をご利用される場合は、デジタルチケット「MOBIRY TRAVEL」がお得です。
運行事業者
広島電鉄株式会社広島バス株式会社