「バスで巡るひろしまの秋~デジタルスタンプラリー~」に参加してみませんか
2025.10.24 掲載
広島電鉄も参画する「バス協調・共創プラットフォームひろしま」では、他の交通モードや他分野との連携による利用促進の取組の一環として、この秋、広島市内をバスでめぐりながら楽しめる「バスで巡るひろしまの秋~デジタルスタンプラリー~」を開催します。
デジタルスタンプラリーの概要
開催期間
2025年11月1日(土)~11月24日(月・祝) の土曜・日曜・祝日参加方法
①スマートフォンからスタンプラリー専用サイトにアクセスしてエントリー②対象イベントの会場を「デジタルシティパス」などを利用して訪れてスタンプ(GPS形式)を取得
※対象イベント…「ひろしまバスまつり2025」、「ひろでんの日2025」等の全9会場
景品
次の3つの条件をすべて満たして以下2カ所の交換場所を訪れた方へ、先着500名様に「オリジナルピンバッジ」を1個(おひとりさま1個限り)プレゼントします。① スタンプを4つ以上取得している
※ スタンプは1会場につき1つ限り(別日に再度訪問しても2つ目のスタンプは取得できません。)
② アンケートに回答している。(スタンプが4つに達した際に表示されます)
③ イベント会場へのアクセスにデジタルシティパスや定期券(「広島シティパス(ワイド含む)」または会場の最寄りのバス停を対象に含むバス区間定期券もしくはバス金額式定期券)を活用している。
土日祝デジタルシティパスの利用時間延長について[期間限定]
2025年11月1日~11月30日の土日祝は、スマホで購入するデジタルチケット「土日祝デジタルシティパス」の利用可能時間が6時間から8時間に延長!※平日デジタルシティパスは対象外。2025年12月1日以降の利用可能時間は6時間に戻る。
大人440円・子ども220円で指定されたエリアのバスや路面電車が乗り放題!
デジタルスタンプラリーの対象イベントを巡る際にも便利にご活用ください!
デジタルシティパスの購入・利用方法はこちらをご覧ください
景品の交換場所
各イベント会場内に特設ブースを設置します①11月23日(日・祝)「ひろでんの日2025」【広島電鉄】
②11月24日(月・祝)「アストラムラインまつり」【広島高速交通(アストラムライン)】
詳細はこちらをご覧ください
